運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
129件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-12-16 第21回国会 衆議院 外務委員会 第2号

従つてこれは非常に近い将来に起る問題ですが、もしも日本にこれに対しての招請状、あるいはまたオブザーヴアーとしてでも参加しないかというような話があつた場合に、どういうふうな態度をとられるか、またもつと根本的にSEATOに対してのお考えというものをこの際はつきりお示し願いたいと思います。

戸叶里子

1954-10-06 第19回国会 衆議院 労働委員会 第40号

オブザーヴアー的と言いますけれども、あなたは書記長を引受けている。あなたの書記長時分に、あなたも入つて構成した執行委員会で満場一致で——一人の異議を唱える者もなくて、大会へストライキを決行するという原案を提出することをきめている。その席にあなたもおつて賛成したということは事実だと思う。私はそう聞いている。その前後の独走したとかしないとかいうことを私は聞いているのではない。

島上善五郎

1954-09-01 第19回国会 衆議院 農林委員会 第67号

正規委員会国会代表オブザーヴアーというような形で出ることが適当であるかどうかという点について御所定はどうであるか。もし正規審議会国会からオブザーヴアーで出て行くことが適当でないという場合は、非公式な懇談会国会代表五人を出席せしめることをも妥当でないと考えておるかどうか。その二つについて経済局長に御答弁願いたい。委員長答弁によつてはひとつただいまの私の動議をあとで処理していただきたい。

足鹿覺

1954-09-01 第19回国会 衆議院 農林委員会 第67号

小倉説明員 正式の委員ということに適宜の措置ではちよつとしにくいことは足鹿先生も御了承の上での御質問でございますので、その点については繰返しませんが、オブザーヴアーなりあるいた懇談会ということになりますと、話は多少趣が違つて来ると思います。もつとも現在審議会は、いろいろ適当、不適当の問題はございますが、すでに構成されております。

小倉武一

1954-06-15 第19回国会 衆議院 全員協議会 第1号

とも、このような事態、それは議会の信頼を傷つけ国会政治の根底を動かすごときことがあつてはならぬという点につきまして、みな所見を一にいたし、何とかこの分裂せる事態を収拾いたしたいという点において一致いたして、去る五日からいわゆる五党会談なるものを毎日継続して行いまして、途中、このことは衆議院に起つたことであるけれども、やはり国会全体に関する事柄であるがゆえに、参議院の政党である緑風会代表者をもオブザーヴアー

松村謙三

1954-05-06 第19回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第10号

四八年のときには、まだ占領治下でございまして、アメリカ占領軍の人がオブザーヴアーで参りまして、その技術的な職員にすぎないのでございますが、他との接触を許されなかつたのでございます。しかし、会議においては、われわれ日本人に対して、他の赤十字の代表のうち、連合国日本に俘虜を持つていた国の代表者は、非常に冷淡な態度をとつておりました。

工藤忠夫

1954-04-21 第19回国会 衆議院 外務委員会 第38号

そうすると、この東洋にありまする日本も非常な関係を持つことは申すまでもないことでありますから、オブザーヴアーというようなことはどうか知りませんが、単に新聞報道等によつて知るような情報のみならず、ほんとうの核心に触れましたような情報の通報を受け得るような道筋をつけておくことが、われわれとしては非常に望ましいことであると思います。

須磨彌吉郎

1954-03-27 第19回国会 衆議院 外務委員会 第27号

小滝政府委員 もちろん国連関係輿論喚起のような意味で、これまでも日本国連協会から日本代表が出られて、関係主要国代表に会い、あるいは国連事務総長に会つたこともございますけれども、正式に政府が決議を取次いで、できるだけ有効にこれを利用してもらおうということになれば、正式なチャネル、すなわち日本オブザーヴアーとして向うも承認をいたしております日本代表である澤田大使から、そうした正式な機関である

小滝彬

1954-03-25 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第21号

岡委員 それでは外務省にお尋ねいたしたいと思いますが、昨日は中川局長オブザーヴアーとして行つておられたので、いろいろ概括の御説明があつたと思いますが、なお念を押しておきたいと思います。いわゆる今度の第五福龍丸被爆事件についての学術的研究日本の学者が主体性を持つてやる、アメリカはこれにはあらゆる協力を惜しまないという原則が昨日承認をされたのであるかという点をまず伺つてみたいと思います。

岡良一

1954-03-10 第19回国会 衆議院 外務委員会 第14号

こういうものにまだ日本では代表者参加しておらぬようでありますが、これにはいろいろな事情があると思います、国際連合に加盟できておらない日本であるというようなこともその一つでありましようが、とにかくオブザーヴアーであつても何かの形式でかような移民に関する国際会議に出られるような努力を外務省はしておるかどうか、ぜひしてもらいたいと思うのでありますが、その所信をお聞きしたいのであります。  

今村忠助

1954-03-10 第19回国会 衆議院 外務委員会 第14号

次に国際機関日本参加していない、移民に関する国際機関に対してはオブザーヴアーでもいいから出したらいいじやないかというお話でございますが、御承知の通り、ヨーロツパ移民委員会はこれはヨーロツパ関係だけのものでございますので、この会議には日本参加しておりませんけれども、本年八月にローマで開かれます世界人口会議、これは移民に非常に重大な関係のある会議でございますが、この会議には東大の泉助教授出席をお

小滝彬

1954-03-08 第19回国会 参議院 外務委員会 第6号

しかしながらわが国は同年十月オブザーヴアー地位を認められて以来、国連各種会議出席すると共に、国連経済社会分野における諸事業、即ち国連児童基金拡大技術援助計画等に積極的に参加しており、又、国連専門機関には全部正式参加を認められるに至りまして、国連におけるわが国地位は、実際上逐次確立されつつあります。

小滝彬

1954-03-06 第19回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そこでこれには正式参加でなくとも、オブザーヴアーでもけつこうでございますが、いやしくもアジアの治安あるいは政治方針等に重要な関係のあります、この会議に対しましては、日本は当然少くともオブザーヴアーとして参加意思表示をされて、そうしてアジアの平利の確保あるいは経済の発展のために、みずからの方針をあらゆる機会を通じて意思表示すべきだと私は思うのです。

穗積七郎

1954-03-06 第19回国会 衆議院 外務委員会 第13号

小滝政府委員 国際連合総会オブザーヴアーとしての仕事のみならず、いろいろな連絡関係もございますし、また今申しましたような委員会とか、あるいは国際児童基金とか、あるいはパレスチナ調停委員会とか、あるいは韓国復興に関する計画とかいうようなものにも関係しておりますので、大体七名をもつて代表部を構成する予定であります。

小滝彬

1954-03-03 第19回国会 衆議院 外務委員会 第12号

しかしながら、わが国は同年十月オブザーヴアー地位を認められて以来、国連各種会議出席するとともに、国連経済社会分野における諸事業、すなわち国連児童基金拡大技術援助面等に積極的に参加しており、また、国連専門機関には全部正式参加を認められるに至りまして、国連におけるわが国地位は、実際上逐次確立されつつあります。

小滝彬